今日は突然の雨や 朝から強い風の不安定なお天気でしたね。

張り切って沢山お洗濯したのに、濡れてしまいました涙

さぁ、いよいよメリモ始まりましたねhula

Pualani Lehua Hula studio
会場はハワイ島のヒロにあるエディスKanaka’oleテニス・スタジアム部活

私は2009年に行ってきました。

毎年でも行きたいのですが、なかなかチケットが取れません娘①003

Airとホテルも取るのが難しいのです娘①004

今年は神戸のハラウで一緒に踊ってたフラシスが出場するので

ワクワクですニコニコ

PCでも生中継で見れますから、ぜひ、観戦しましょうhula

Pualani Lehua Hula studio
メリモは1964年に始まったのですが、

今のような競技形式になったのは1971年。

カネ(男性フラ)の分野が出来たのは、1976年でした。

男性がフラなんて~ って最初はDVDもとばしてみてましたが、

実際に目の前で見てからはすっかり虜に(笑)Wハート

肉体美もさながら、動きのキレや、激しさ

アウアナ(現代フラ)の時の笑顔の爽やかさパチパチ

Pualani Lehua Hula studio

前夜祭から始まって、

ミスアロハ、 カヒコ(古典フラ)、アウアナ(現代フラ)

3部門、4日間にわたって 午後6時から12時ごろまでの

長丁場です。

観戦する方も結構体力がいりますよ腕。

でも、さすが、フラのオリンピック、世界一の祭典です。

技術だけでなく、ハワイ語の発音、芸術表現も審査されるため、

レベルの高さは言うまでもなく、会場を魅了する力はすごいものがありますWハート

50歳まで出場権利があるので、

いつかはメリモって思ってましたが、今は、闘いのフラよりエンジョイのフラを選びました。

色んなフラがあります。

色々経験してみて、私なりのフラを見つけたような気がしますhula

またいつかメリモ行きたいな~アロハ