今日はお花見日和でしたね![]()
私も電車の中から沢山の桜を楽しみました![]()
レッスン後、大阪本町にあるアロハギフトさんにレイメイキングのワークに行ってきました。
生活に密着した植物です。
厄除けであり、薬であり、フラのレイやスカート、
料理の食材を包んで蒸し物に使ったりします。
ただ、日本の気候には合わないので
生のティーリーフに触れられるだけでもとても貴重な体験でした。
しかも、このティーリーフはエインズリー先生のお庭のもの!!!
私がハワイから帰る日に、一足先に帰ったフラシスにクムが 日本に届けてほしい と託されたもの。
そんな、クムの思いのつまったティーリーフにまた日本で会えるなんて、
こんな機会を作ってくれた川畑さんに感謝です![]()
厄除けに使わせていただきます。
呑み込みの悪い私にもかかわらず
丁寧に教えてくれました。
ありがとうございました![]()
葉っぱの汁が出てきて、手も足もベトベトになりました。
下手くそがすると、力が入りすぎて、よけいにベトベトになるそうです(笑)
簡単そうに見えて、これが結構難しくて、2時間近くかかっちゃいました。
でも、素敵なレイが出来て、満足、満足![]()
このまま冷凍庫に入れとくと、ずっと青いままだそうです。
乾燥させると茶色くなります。
今回のワークはすべてを義援金に充てるとのことで
どこで義援金をしようかと思ってたので
このアロハ募金に 初給料(?) (初めてフラでいただいたお金) の一部をさせていただきました。
クムもステージで必ずドネーションをして、日本に送って下さってます。
少しでも、小さくても、みんなの力を合わせれば大きな力になると信じてます![]()





SECRET: 0
PASS:
「少しでも、小さくても、みんなの力を合わせれば大きな力になると信じてます」
本当にそう。
そして、今がその時だと思います。
日本人が
世界の人々が
日本が戦後、見事に復興を成し遂げたように
再び
環境やエネルギー、高齢化等の諸問題を解決
しようとする大きなビジョンでもって
今回の大災害から立ち直り
これからの世界をリードしていくことを
期待しているように思います。
今できること
例え少しでも、微力でも
積み上げて行きたいですね。
SECRET: 0
PASS:
>JL006さん
ほんと微力だけど、少しでもって思いますね。
月末予定がないので、災害ボランティアに行こうかと、真剣に思ってたのですが、息子たちに、
足手まといになるだけやからやめとき!って言われてしまいました。
気持ちはあるんだけどな~
SECRET: 0
PASS:
現地へ行って惨状を直視したら
生半可な気持ちでは居られなくなるでしょうね。
知り合いの警察官の方も、相当重たい気持ちを抱えて帰還されました。
10万人規模の自衛官の今後のマインドケアも大きな課題みたいです。
ただ、Akiさんの底抜けの笑顔は、現地明るく照らすでしょうけど。